
イクモアは薄毛や抜け毛に悩みをもつ女性に人気の育毛サプリメントです。公式サイトから定期コースで購入すると価格も安く、定期的に届くので便利ですが、解約したい時に条件がある場合もあります。

定期コースにした場合、万が一合わなかったり、抜け毛や薄毛が気にならなくなって必要なくなった時など、解約したい時に解約できるのでしょうか?そこで気になる解約方法や休止制度について調べてみました。
イクモアの定期コース解約方法

イクモアの定期コースには縛りがないので、いつでも解約やお休みすることができます。

定期コースで購入して1回目で合わなかった場合でも、2回目のお届けから無条件で解約ができ違約金もありません。

という事は、定期コースを利用すれば1回のみの購入でも、通常価格よりだいぶお得な価格で購入できるんですね。
解約をメールでする場合の手順
-
次回商品の発送日10日前か確認する
-
解約申請ページへアクセスする
下記のURLを開くと解約申請ページへ飛びます。
https://cart.iqumore.com/contact/index -
必要事項を入力する
送信する
解約を電話でする時の電話番号
電話で解約をする場合も、次回商品の発送日10日前に必ず連絡して下さい。
フリーダイヤルなので通話料はかかりません。
【受付時間】10:00~18:00(土日祝日・年末年始除く)

イクモアを解約したけど、後日また使用したくなった時はどうなるの?

その場合は、定期コース2回目からの割引料金から適用することができます。
イクモアの定期コース休止制度
イクモアの定期コースは何回でも休止できます。
休止というのは、お届けをいったん止めてもらうことです。
解約をするともう届きませんが、休止制度を利用すればそろそろ欲しいなあと思った時に、休止解除をすればまた定期的に届きます。
休止の申請方法は解約の時同様、次回お届け日の10日前までに電話にて休止の旨を連絡します。
注意
イクモアの定期コースはいつでも解約や休止もできますが、
注文後のキャンセルや全額返金保証はありません。
まとめ

定期コースで購入すると条件などがあって、スムーズに解約できないのではないかという不安をお持ちの方も多いと思います。しかし、イクモアの定期コースには条件がないので、いつでも解約やお休みができます。

解約する時の手順もとても簡単です。次回お届け日の10日前までに電話かメールで連絡をするというシンプルなものでした。

通常価格で購入するよりも、定期コースの方が断然お得に購入できて、しかもいつでも解約できるのは良心的ですね。